最新から全表示

  • お知らせ
    2025年07月22日(火)

    特殊詐欺の予兆電話について

    先週、県警に寄せられた特殊詐欺に関する相談は、
       厚生労働省(保険局)等を名乗る音声ガイダンス
    が大多数を占めていました。
     この詐欺の特徴について説明しますので、だまされないように注意してください!
    【厚生労働省(保険局)等を名乗る電話の例】
     ・「+(プラス)」から始まる国際電話番号や厚生労働省の実在する電話番号に偽装し...

  • お知らせ
    2025年07月22日(火)

    記録的短時間大雨情報

    記録的短時間大雨情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年7月22日14時50分
    ■発表官署:気象庁
    ■概要:
    14時40分群馬県で記録的短時間大雨
    片品村南部付近で約110ミリ
    川場村付近で約100ミリ

    ■対象地域:
    群馬県

    --

  • お知らせ
    2025年07月22日(火)

    「しぶかわ推し」を紹介します

    これぞ渋川!といえるモノを「しぶかわ推し」として、現在、第1弾「メニュー(料理・菓子)」を募集しています。
     このたび、SNSでの「いいね」を集め、しぶかわ推し認定審査会の審査を経て、レストランるるどの「ピーチメルバ」と「プレミアムビーフシチュー」、らーめんはんぐりーの「イカ餃子」の3品が「しぶかわ推し」として認定されました。ぜひ、認定された「しぶかわ...

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    【渋川警察署】行方不明者の手配解除について

    昨日7月22日に行方不明として手配を行った高橋義夫さんについては、無事発見となりました。
    ご協力ありがとうございました。

    群馬県渋川警察署
    【0279-23-0110】


    <渋川ほっとメール>
    このメールは、群馬県警察から配信される「上州くん安全・安心メール」を2次利用(自動転送)しています。

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    「しぶかわ推し」の紹介動画を市の公式YouTubeにアップしました

    「しぶかわ推し」に認定されたearth cafeのアースまぜそばを紹介する動画を市の公式YouTubeにアップしました。
    ぜひ、ご覧ください!→https://youtube.com/shorts/RzAikC0kMJ4
    市公式Instagramでも紹介しています!
    https://www.instagram.com/shibukawa_...

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    道の駅こもちで「夏の収穫感謝祭・朝市」を開催します

    7月27日(日)午前8時30分〜正午まで、道の駅こもちで「夏の収穫感謝祭・朝市」を開催します。地元農産物の特価販売をはじめ、焼きとうもろこしやフランクフルト、綿あめなどの屋台、しらたきサラダ試食会、めだかプレゼントやヨーヨーすくい(無料)、ところてん販売などを実施。皆さんのお越しをお待ちしています。
    詳しくは道の駅こもち公式HPへ→http://kom...

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    記録的短時間大雨情報

    記録的短時間大雨情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年7月23日15時47分
    ■発表官署:気象庁
    ■概要:
    15時40分群馬県で記録的短時間大雨
    片品村北部付近で約110ミリ

    ■対象地域:
    群馬県

    --

  • お知らせ
    2025年07月23日(水)

    総合健診のお知らせ

    総合健診の予約を受け付けています。1日で全てのがん検診を受けられます。検査時間はおよそ1時間〜2時間程度です。
    電話予約はこちら→専用ダイヤル0279-25-7336(平日午前9時〜午後4時)
    ネット予約はこちら→https://logoform.jp/form/6c9p/1097697
    検診の詳細は市HPへ→https://www.cit...

  • お知らせ
    2025年07月24日(木)

    特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」の防除用品の無償配布について

    渋川市は、特定外来生物であるクビアカツヤカミキリによる被害拡大防止のため、渋川市内で被害を受けている樹木がある土地の所有者などに対して防除用品を無償で配布しています。詳しくは市HPへ→
    https://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/gomi/gairaiseibutu/p012161.html

    --

  • お知らせ
    2025年07月24日(木)

    記録的短時間大雨情報

    記録的短時間大雨情報をお知らせします。

    ■発表日時:2025年7月24日13時55分
    ■発表官署:気象庁
    ■概要:
    13時40分群馬県で記録的短時間大雨
    みどり市東町付近で約100ミリ

    ■対象地域:
    群馬県

    --

  • お知らせ
    2025年07月26日(土)

    「大きなキャンバスに夢とふるさと渋川を描こう」が開催されます

    8月23日(土)に市民会館で「大きなキャンバスに夢とふるさと渋川を描こう」が開催されます!大きなロール紙に、手や筆を使って自由にペイントをしてみませんか?完成した作品は9月13日(土)に同会館で行う「しぶかわアニバーサリーフェスタ〜ふるさと渋川の未来を食と音楽と芸術で奏でる〜」で展示されます!詳しくは、まちづくり財団HPへ→
    https://shibu...

  • お知らせ
    2025年07月26日(土)

    「敷島駅前屋台村」が開催されます!

    今月も開催!敷島駅前屋台村!
    JR敷島駅周辺地域を移住定住の力で活性化しようとする、NPO法人マチイロが主催する事業です(後援:渋川市)。
    7月は27日(日)に開催予定です。お誘い合わせの上、ぜひ、会場までお越しください。
    詳しくは市HPへ→
    https://www.city.shibukawa.lg.jp/shisei/ijyuut...

  • お知らせ
    2025年07月27日(日)

    渋川市20周年記念事業を募集しています

    渋川市は、令和8年2月20日で新市誕生20周年を迎えます!
    市は、この節目となる機会に、「みんなで創る 未来の渋川」をコンセプトとして、市民や企業、各種団体等による、20周年を記念したイベント等の取り組みを募集し、紹介しています。取り組みは、新しく企画するものに限らず、恒例の行事等も対象になりますので、ぜひ、応募してください。
    詳しくは市HPへ...

  • お知らせ
    2025年07月27日(日)

    【野生動物情報】猪の出没について

    本日午後6時40分ころ、北群馬郡榛東村新井地内において、成獣の猪1頭の目撃情報がありました。
    野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、市役所や警察署に通報してください。

    渋川警察署
    【0279-23-0110】


    <渋川ほっとメール>
    このメールは、群馬県警察から配信される「...

  • お知らせ
    2025年07月28日(月)

    クマの目撃情報について

    7月28日(月)午前6時30分頃、市内伊香保町伊香保「大日向団地」西側でツキノワグマの目撃情報がありました。

    本市では市域のおよそ半数は森林であり、多くの野生鳥獣が生息している地域でもあります。
    特に山林が近い地域では、野生鳥獣が出没することがありますので、次のことに十分注意し、目撃した場合は、安全を確保した上で、市役所や警察へ通報してく...

  • お知らせ
    2025年07月28日(月)

    【野生動物情報】熊の出没について

    本日午前6時30分ころ、渋川市伊香保町伊香保668番地66大日向団地付近の路上において、成獣の熊1頭の目撃情報がありました。
    なお、数日前から同所付近で熊の目撃が確認され、畑を荒らされる被害も出ております。
    野生動物は、大変危険ですので、見かけた場合は、安全な場所に避難してから、市役所や警察署に通報してください。

    渋川警察署
    ...

  • お知らせ
    2025年07月28日(月)

    「認知症サポーター養成講座」を8月から順次開催します

    令和7年度「認知症サポーター養成講座」を8月から順次開催します。
    8月21日(木)午前10時〜11時30分は、「子持公民館」です。
    申し込みは、小野上・子持地域包括支援センター(0279-25-8025)へ。
    あなたも認知症サポーターになりませんか?
    詳しくは市HPへ→https://www.city.shibukawa.lg.jp/...

  • お知らせ
    2025年07月28日(月)

    「石段街2,000歩チャレンジ」の動画をご覧ください

    市公式チャンネル(YouTube)が登録者数2,000人を達成しました!
    これを記念し、「石段街2,000歩チャレンジ」の動画を制作しました。
    石段下のだんだん広場から2,000歩で頂上の伊香保神社までたどり着けるか挑戦する企画です。
    ぜひ、ご覧ください→https://youtu.be/9VZ0mydfgTg

    --

  • お知らせ
    2025年07月29日(火)

    路線バスにおけるフリー乗降区間の拡大について

    8月1日から、路線バス「渋川駅〜青葉台団地経由りんご団地線」におけるフリー乗降区間を次のとおり拡大します。
    拡大前:バス停留所「金島ふれあいセンター」〜「りんご団地北」間
    拡大後:バス停留所「金島ふれあいセンター」〜「大日向団地」間
    詳しくは市HPを確認してください→
    https://www.city.shibukawa.lg.jp/...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。