お知らせ

No Image

詐欺等に注意してください。

現在、市内において、詐欺被害等が増加しています。不審な電話、勧誘や訪問には十分注意してください。
 市内では、官公庁、大手電力会社、通信会社などを名乗り、個人情報を聞き出そうとする不審な電話・訪問が増えています。電話の相手方が、聞き覚えのある官公庁(例えば「総務省」、「市役所」など)や企業を名乗っても、個人情報(氏名、住所、家族構成など)は絶対に伝えないでください。伝えてしまった情報が悪用され、詐欺や空き巣などの犯罪に巻き込まれる可能性があります。
 また、固定電話だけではなく、携帯電話も例外ではありません。「知らない電話番号には出ない、電話や訪問には詐欺の可能性があること」を電話や訪問対応の際に常に意識しましょう。
 ご家族やご近所の方、特にご高齢の方にお声掛けいただき、犯罪の被害に遭わないよう注意喚起にご協力をお願いします。

情報防災部 危機管理室

--
  • 登録日 : 2025/02/16
  • 掲載日 : 2025/02/16
  • 変更日 : 2025/02/16
  • 総閲覧数 : 5 人
Web Access No.2550125